運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-03-06 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

津川委員 大分県の玖珠郡に九重町という町がございますが、これは阿蘇山系の今度の対象地域の中に含まれている。ここの役場へ私たち調査に行ったら、どのくらい買い占められているかをちゃんと報告してくれたのです。たとえば飯田高原開発で、商船三井が三十五万平米、電気化学工業が三十万平米、八幡製鉄が五十万平米というふうに、私たち調査でちゃんと役場が教えてくれているのです。

津川武一

1958-04-15 第28回国会 参議院 建設委員会 第22号

田中一君 国土総合開発法には、現にもう北九州南九州阿蘇山系も指定されておるのです、特別地域として。従ってこの国土総合開発法にははっきりと「水害、風害その他の災害の防除に関する事項」というものがはっきりしているわけです。ことに二重の特定地域の一つとして北九州南九州阿蘇山系というものは指定されている。

田中一

1957-08-09 第26回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第3号

この前の災害は、阿蘇山系に非常な降雨がありまして、御承知の火山灰が降ってきた、今度は幸いにあの方面はよかったようであります。そこで白川といいますか、その川はこの前非常にはんらんいたしましたが、今度は大体よかった。今度は井芹川、と坪井川、この二つが最もひどくはんらんいたしました。それは分水嶺が違っております。

米田吉盛

1954-08-13 第19回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

更に上流につきましては、阿蘇山系の崩壊によつて流出する土砂は年間二十万立方メートルに達すると考えられておりまして、これを防止する治山、砂防の事業が速かに行われなければ、下流改修工事の効果の全きを期することは困難であり、白川と黒川の合流点より上流の現在災害助成合併工事を行なつております所も当然砂防河川として砂防施設を施すべき状態にあるように見受けられたのであります。

石井桂

1947-12-05 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第33号

寺本齋君 菊池川は熊本県四大河川の一でありまして、阿蘇山系深葉山に源を発し、菊池、鹿本、五名の三郡を貫流する流長實に十六里、沿川町村二十を算し、城北における産業の交通の枢軸をなすのであります。しかるに同河川は紆余曲折の箇所多く、寄州随所に亂堆し、かつ河底の高低はなはだしく、幅員がまた不用でありまして、水流に至大の支障を與えておりまして、年々歳々数回の大洪水の起るを常とするのであります。

寺本齋

  • 1